クリーニング技術研究会 [ シフォングループ ]
HOME お洗濯講座 クリーニングに関するご質問 シフォングループについて リンク お問い合わせ
< ホーム ホーム > クリーニングに関するご質問
     
最新のご質問はこちらをご覧ください
↓ 以下はこれまでの質問です。
Q プレスによる汚染
クリーニングのプレス工程で、溶剤?による菌汚染があると聞いたのですが、衛生上問題はあるのですか?宜しくお願い致します。
A プレスによる汚染ということは、ないと思いますが…。プレスの熱は、120℃から200℃の間でプレスをするので、まず菌汚染はないと思います。洗浄する溶剤の中に、菌がいることはあるかもしれませんが。菌がいたとしても、プレスの熱で殺菌されてしまうと思います。プレス工程では、衛生上の問題は、起こらないと思います。
Q マツヤニの処理について
べ−ジュのパンツスーツのお尻部分にべったりとマツヤニがついてしまいました。素人で処理するのは難しいとのことですが、どのように対処したらよいでしょうか?近くには取次店はあるのですが♪ドウゾアドバイスお願い致します。
A マツヤニの処理は、自分では無理です。近くに自社で処理しているところはありませんか?探して、そこに相談することが一番良いと思います。自分で処理すると、生地が白っぽくなったりするので、染色などしないといけなくなるかもしれませんので、プロに任せたほうが良いと思います。
Q 黒いTシャツのエリが、
お気に入りの黒いTシャツのエリが洗濯の度、赤く色が変わってきました。干した時に日に焼けてしまったかと思いましたが、部屋干ししていた紺色のシャツまで全体が赤っぽくなってしまいました。洗剤を見ても何処にも書いてないので悩んでます。原因とその対処方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
A 黒いTシャツのエリが赤く変わってきたとのこと…。また、紺色のシャツまでも赤っぽくなってしまったとか…この原因は、汗の分泌物が染料の青系の色だけを、分解してしまったせいです。家庭での濃色のシャツ等の対処方法は、着た後すぐ水にオシャレ着洗いの洗剤を入れて軽く2〜3分押し洗いし、洗濯機で30秒ほど脱水して、次に2〜3分すすぎすることです。洗濯機で洗うと、摩擦で色が薄くなることもあるので止めといたほうが良いと思います。赤くなったシャツは、家庭では直すことは出来ないと思います。どうしても直したいときは、クリーニング店に相談してください。
多分直ると思います…ちょっと料金は、かかります。

質問者より 「汗」が原因だったとはっ…。やっと悩みが解決しました。実はこちらに質問する前に自宅で「ダ〇ロン染め」を試していたんです。染料は濃いめにしたのですが、ドクターKさんの言うとおり染まりませんでした。これからは対処方法を参考にお洗濯してみます。ありがとうございました!
Q ぐみのしみぬき
子供がぐみ取りをして、綿の白いポロシャツにしみをつけてしまいました。漂白剤では取れません。何か方法はありますか。
A 子供さんがぐみ取りでシミをつけてしまいましたか、それで漂白剤で取れませんでしたか?漂白剤を使った時の温度・時間はどれくらいでしたか?常温ではグミのシミ抜きの漂白効果はあまりありませんし、また時間も少し長めの時間が必要です。それでは漂白方法ですが、粒粒の色柄物の漂白剤が安全なのでそれを使用しましょう。漂白剤の量は、表示量の2倍の量を使用します。水の量はシャツがゆったりするくらいの量を使用してください。この水の量に対して規定量の漂白剤の2倍を使用してください。温度は、40℃。時間は15〜20分間ほど浸けとくと良いと思います。これで取れると思います。終わったら、1回すすぎをして2回目に大さじ1杯酢(食酢)を入れてすすぎしてください。(こうすると洗剤・漂白剤がキレイに落ちます。保管する前には、必ずおこなったほうが良いと思います。そうすることで、保管中に黄変することが少なくなります。この時には、糊付け等は行いません)3回目に、ソフター・糊付けを行ってください。是非、この漂白方法に挑戦してください。

質問者より 漂白したときの温度は30度ぐらいで、しみに直接かけたので、2倍ぐらいはかけたと思います。時間は、落ちないので1時間はつけました。お湯も、服が浸かる位でした。今度40度ぐらいで試してみます。日にちがたったしみは無理でしょうか。

ドクターKより 漂白処理は、やったみたいですね。シミにかけた漂白剤は、液体ですか…?液体の漂白剤は、粒々の漂白剤より力が弱いので、粒々漂白剤を使用したほうが良いと思います。それから、日にちがたったシミはもう一度すれば、大丈夫だと思いますので、頑張ってくださいね。
Q
アブラムシが自転車に乗っているときに服についてしまいました。丁寧に取っのですが、ジャケットの襟がこすれるときにつぶれてしまったり、すでにつぶれていたりして跡になっています。素材は綿100%ですが、光沢が少しあり、ウォッシュ加工されています。色は明るいカーキです。どうしたらきれいに落とせますか?
A ジャケットに虫の跡が付いてしまったそうで…。一番良い方法は、クリーニング店に行ってそこだけとってもらうのが一番きれいで早いと思います。すぐに出来ますので…取次店でなく店頭等でやっているお店が良いのですが、お近くにありますか…?自分でするのであれば、30℃のお湯に液体洗剤を支持通に入れて5間くらい浸けておいて、後2〜3分間ほど押し洗いして2回ほど押し洗いすすぎをして、リンスを支持通に溶かしてそれに3分間ほどつけて絞りは家庭洗濯機で30秒行いハンガーに吊るしてシワを叩いて伸ばして干して、襟・カウス等にスプレー糊を軽くかけて、乾かすと良いと思います。乾いたら軽くアイロンをかけると張りも出てきれいになると思いますよ。いかがですか挑戦してみますか…頑張ってください。
Q 肌着の黒ずみ
じつは 白い肌着が 良く黒ずんでしまうのですが どうしてでしょうか?黄ばみではありません。
知り合いに聞くと 水が悪いんじゃないと言われましたが どうなんでしょうか?
A 肌着が黒ずんでしまうとか、それはやはり水のせいかもしれませんね。洗剤や漂白剤との化学変化が、起こっているかもしれません。洗濯は軟水でおこなうのがベストです。軟水機を用意するのは経費がかかりすぎるので、一番良い方法はお風呂の残り湯です。シフォングループのHPの「おうち洗濯ワザ」を、参考にしてください。洗濯は軟水(お風呂の残り湯)でおこなって、すすぎは水道水でおこなうと良いと思います。一度お風呂の残り湯で、洗濯してはいかがでしょうか。
Q ドライクリーニング
昨日冬物のPコートをクリーニングに出したのですが、出来上がりタンスにしまおうと思って内ポケットを探ってみたら何とティッシュは1枚入っているではありませんか!出す前に調べたつもりなのですが、うっかりでした。そのティッシュですが、洗濯機で洗ってしまったときのようにぐちゃぐちゃ(カスだらけ)ではなく、ほとんどそのままの状態(たたんで入れてあった)でした。これはどう解釈したらよろしいでしょうか?よろしくお願いします。
A ティッシュがそのままだったので、ひょっとしたら洗っていないのかなと思ったのでしょうか?Pコートを洗っていないことはないと思います。ではなぜこのような状態になっていたのかといいますと、ドライクリーニングとは、溶剤すなわち石油系溶剤=灯油みたいな透明な液体で洗います。ドライクリーニングは、水を使って洗うようなことはありません。(テレビCMでよく言われているのは、ドライマークが洗える洗剤と言うことで、水洗いです。)そのドライ溶剤の特徴は、溶剤の粒子は水の粒子より大きいので繊維の中に入り込まないので型崩れは起こしません。一方水の粒子は小さいので、繊維の中に入り込んで繊維を膨張させてしまうので型崩れを起こさせてします。・・・と言うことで、ドライクリーニングでは、Pコートは、型崩れを起こさないし、またティッシュは、家庭洗濯したようにグチャグチャにはならないということです・・・説明は、以上で終了します。

質問者より 非常にわかりやすい説明で夫婦共々感激しております。
もう1つ質問なのですが、近所に1点100円位でクリーニングしてくれるクリーニング屋さんができたのですが、なぜ値段の格差が生じるのでしょうか?もし利用する場合、どう使い分け(?)をしたらいいのでしょうか?変な質問で申し訳ありませんが、差し支えない範囲でかまいませんので、よろしくお願いします。

ドクターKより お解りいただけて、良かったです。もう一つの質問ですが、なぜ値段の差があるのかと言いますと、クリーニングの処理方法の違いです。その差が値段の格差につながっています。受付⇒点検⇒マーキング(番号の印を付ける)⇒仕分⇒前処理(シミ抜き)⇒洗浄⇒乾燥⇒仕上げ⇒後処理(シミ抜き)⇒点検⇒包装⇒受付(お客様にお渡し)というふうに行われます。この工程で、作業の短縮(手抜き?)が出来るところは、前処理(シミ抜き)⇒洗浄⇒乾燥⇒仕上げ⇒後処理(シミ抜き)のところです。でもここは一番大切なところなのですが【お客様はキレイにしてほしいのでクリーニングに出すので】・・・と言うわけで、この工程のどこかを短縮するか省いているかと言うことです。100円クリーニングは、100円分のクリーニングしかしていないというわけです。・・・ということで、利用方法や使い分けといっても・・・それは、申し訳ありませんが、お客様にお任せするしかありません。誠に申し訳ありません。

質問者より 真のクリーニングというのはこんなに工程があるのですね。またしても夫婦共々納得することができました。本当にありがとうございました。
あと1つだけよろしいでしょうか?
1年半前の12月に東京ディズニーシーで白っぽいベージュのコーデュロイのダウンに水を噴出す場所で左側一面に水がかかってしまいました。その時は水滴を拭いてひと安心だったのですが、まだ着ると思ってそのシーズンは着ていました。いざクリーニングを出そうと思ったら、小さな水はね(水玉)がたくさんあり、よく見ると薄茶色に変色していました。気に入っている服なのでシミを抜いてもらおうとクリーニング屋さんの染み抜きをお願いしました。出来上がりは染み抜きの部分は素材の関係ということで丸く白っぽくなり、小さなはねがたくさんあったこともあり大きなしみのみの加工となりました。裏地があるため、通常(Yシャツなど)の黄ばみやシミのようなもののしみ抜きと同じというわけにはいかないとは言われていたのですが。しみの原因は塩素を含んだ水がかかってそのままになっていた部分が変色(茶色)したのではないかと思うのですが、こういう場合はもう元のようにはならないものでしょうか?

ドクターKより 納得してもらい、ありがとうございます。今回は、変色大変ですね。確かに原因は塩素の関係と思われますが、素材の関係で丸く白っぽくなったとありますが、どんなシミ抜きをしたのか?分かりませんが・・・修正方法として、部分染色という方法があるので、クリーニング屋さんにもう一度ご相談してみたらいかがでしょうか?多分直るのではないかと思いますが、でもやってみないと分かりませんが・・・以上です。
Q 色やけ(日焼け?)
祖母が息子にスクールセーターを編んでくれましたが、毛糸が部分的に日焼けしていたとのことで、網上がり、ところどころうっすらと黄ばんでいます。家庭で何度かなりませんか。素材はウール100%のオフホワイト(うすい生成色)です。アドバイスしていただければ幸いです。宜しくお願い致します。
A おばあちゃんが、お孫さんのために編んでくれたセーターが日焼けしていたとは…残念ですね。セーターの色は何色ですか?白っぽい色なら、日焼けを直す方法はありますが、薬品等を使用しますので家庭では出来ないと思います。お近くのクリーニング店にご相談してみてはどうでしょうか?そんなお店がなければ、又メールください。お待ちしています。

質問者より 早速近くのクリーニング店に訪ねてみます。有り難うございました。
Q 黄色の汗じみが
久しぶりにタンスから出してきたワンピースに付いていました。クリーニングに出したのですが(当店はシミ取りに自信があります。とかかげていた店)シミが古くてなかった。との事でした。もー無理なのでしょうか?
A ワンピースの汗ジミが、黄変したとか・・・・
先のクリーニングで完全に汗が落ちていなかったので、シミになったのでしょう。現物を見てみないとなんともいえないのですが、多分大丈夫だと思います。送ってもらえませんか…また、どこにお住まいでしょうか?住所等で近くのお店を紹介出来るかもしれませんので…シミは大丈夫取れると思いますので…。
Q エクセーヌの衿
薄い色のエクセーヌ素材のジャケットですが、衿に、うっすらシミがありました。染み抜きをしたいのですが、クリーニング屋さんに頼んだ方がいいのか、もしくはリグロインなどで染み抜きが可能なのか教えてください。
A 一番良いのは頼んだほうが良いと思います。でもシミ抜きに挑戦したいと思っているのならば、こんな方法で挑戦してみてはどうでしょうか?リグロインを使用とのこと、その方法としては、まず@襟を広げます。A乾いた布(ハンカチ等)で染み込んでいない汚れを除きます。B次にリグロインを布に染み込ませて、シミのある部分を軽く叩きます。この作業を数回続けます。(シミが取れても取れなくてもここで終了です。)C次にキワが出来ないように、襟全体をリグロインで軽く濡らします。D後は、ドライヤーなどで乾かすか、そのまま自然乾燥してください。
Q ジーンズにラーメンのスープが・・・
お気に入りのジーンズにラーメンのスープがかかってしまい、かなり早めにクリーニング屋さんに出したのですが、工場から染み抜きすると色落ちするかもという回答が。ジーンズには皮も張ってあるのでクリーニングしにくいのか・・ これはとれない物でしょうか?
A お気に入りのジーンズにラーメンのスープ・・・とは、がっかりでしょうね。確かにシミ抜きすると色落ちすることもありますが、でもシミ抜きの方法も色々あるのでやってみないと何ともいえないというのが本音ですが、他のクリーニング店にもご相談されたらどうでしょうか?
Q 服についた匂いについて
家族が多く、それぞれがスポーツなどをしていてシャツなどについた体臭が一度の洗濯で取れません。一晩つけ置きしてみたり二度洗っても洗剤を変えてもダメなのです。家庭のクリーニング研究所と言うので、ここで何か良い知恵でも授かればと思いご質問させて頂きました。よろしくお願い致します。
A 家族にスポーツマンが多く毎日洗濯が大変ですね。汗や体臭等は、たいがい水洗いで何とかなるのですが…。本当に失礼と思いますが、洗濯方法をドクターK宛てにお知らせください。
私たちが家庭洗濯機を使用して洗濯する方法と比べて、その結果をお知らせしたいと思いますがいかがでしょうか?よろしくお願いします。
Q 工業洗濯とは?
私は繊維の処理剤を扱っている会社に最近入社した者です。
処理した後の洗濯の影響を見るのに工業洗濯というものが出てくるのですが、
どういう条件なのかわかりません。
何か規定みたいなものがあれば教えてください。
またホテルなどのシーツやタオルの洗濯についてもお願いします。
よろしくお願いいたします。
A 工業洗濯のことですが私が説明するよりも、このHPをご覧ください。
http://www.jra.net/pal2/water.html また、シーツ・タオル等は次のHPをご覧ください。
http://www.uniform.co.jp/navi/home/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A9%E3%83%9C.html
工業洗濯方法のことですが、JIS規格の洗濯方法みたいです。F-2法洗濯とは、中温洗濯のことで60℃X30分洗濯することです。また洗剤の代わりではなく、過酸化水素水(35%)3.0cc/l+過炭酸ソーダ1.5/lを一緒に入れて洗濯することだと思います。また次亜塩素酸洗濯とは、塩素を入れて洗濯して生地の耐久性を調べることではないかと思います。私もあまり知らなかったので知人に聞きました。こんなところで、よろしいでしょうか?お役に立てなくてすいませんでした。

質問者より ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
Q 綿ジャケットのよごれについて
手持ちの綿ジャケットの汚れでご相談させてください。
ジャケットは綿100%、ボンディング加工がしてあり、紺色です。毎日のように着ているため、襟、袖、ポケット口が白っぽく汚れてきています。汚れもあるようですが、綿がすれて、てかっているようにも見えます。気に入って購入したので大切に着たいと考えています。どのような手入れをしたら、この白っぽい汚れとてかりが減るか教えていただきたいです。よろしくおねがいします。
A 綿ジャケットのお手入れ方法ですが襟が白っぽくなったのはスレが原因で、紺色が脱色し白くなったと思われます。手入れ方法としては、まずきれいに汚れ等を落として、部分染色しかないと思いますので、近くのクリーニング店に相談するのが良いと思います。新しいジャケットのお手入れ方法は、着用した後、襟・脇・袖口等を温水で固く絞ったタオルで軽く叩くようにふき取って、ハンガーに吊るして乾かすと良いと思います。そうすることで多少色ハゲが防げると思います。また、1日着用すると2日間ほどジャケットを休ませると良いと思います。しかし今回は、部分染色しかないと思いますので、近くのクリーニング店にやはり相談するのが良いと思います。
Q 黒色洗濯物に白い汚れ
黒屋の右近、焦げ茶の洗濯物だけを選んで、「標準コース」よりすすぎ回数を多くして、ゴミ取りネットも3つ入れているのですが、どうしても白い汚れが取れません。
白さには大まかに2種類あるようで、一番多いのが洗剤の超細かい粒子みたいなもので、それ以外には糸くずの超細かいバージョンみたいな汚れがつきます。
濃色衣類の洗濯時は、お風呂の残り湯を使わず水道水にして、洗剤の量は規定量にしています。
黒いタイツも、ストッキングも、シャツもジーンズも、乾かした後でテープで汚れを取ったりしていますが
本当に大変で。。。
要領を得ないご質問で申し訳ありませんが、とっても困っているので改善点などご示唆いただければ大変ありがたいです。
A 洗濯した後のリント(細かいチリ)は、本当に困りもんですね。
多分洗濯機の洗濯層の裏側にリントが、こびり付いているのだろうと思います。
今、洗濯層を綺麗にする洗剤があるので、それを使用すると良いと思います。
また、同じような方法ですが・・・
初めに、洗濯層いっぱいに40℃〜45℃のお湯を入れてください。
次に色柄物の粒々の漂白剤(容器に表示〜過炭酸ナトリュウム)を
100ccカップ2杯を入れて20分間ほど回して下さい。止まった後排水します。
次にもう一度洗濯層いっぱいに水を入れてください。
そして、食酢(普通の酢です)を30〜40cc入れて10分間ほど回して下さい。
止まった後排水し、もう一度洗濯層に水を入れて3分間洗ってください。
それで様子見てください。大丈夫と思いますが・・・
だめならもう一度繰り返してください。それでもだめなら、電気店に相談してください。

質問者より いつも使っている洗濯槽クリーナーで掃除してから、教えていただいた色柄ものの漂白剤→お酢にトライしてみました。
・・・結果は、白い汚れがちょっとましになったかも☆ってかんじです。きっと、裏側にたくさん汚れがついていて、一度には落ちなかったんじゃないかと思っています。
普段は1〜2ヶ月ごとに洗濯槽をお掃除していますが、しばらくは時間を作って2〜3週間おきにやってみようと思います。
勝手な質問でしたのに、ご親切に教えてくださって、お礼申し上げます。
洗濯もキレイにできてない!って、家族にも強く言われていて、一人でくらーく悩んだり悲しんだりしながら、白い汚れをとっていたので(恥ずかしいですね。トホホです)気持ちの面でもとっても助けていただきました。
Q 縮みについて
表がポリエステルのダウンがクリーニングで縮んでしまいました。元に戻せないでしょうか?
A ポリエステルのダウンがクリーニングで縮んでしまったとのことですがどのくらい縮んだのでしょうか?…でも、家庭で直すのは無理かもしれませんので、お近くのクリーニング店にお持ちになり、もう一度乾燥のやり直しを頼んでみてはいかがでしょうか?その時の乾燥するときに、ソフトボールを3個ほど一緒に入れて乾燥すると多分戻ると思いますので、クリーニング店の方に頼んでください。それでもだめな時には、もう一度メールください。

質問者より 申し訳ありません、ポリエステルは裏地で表はナイロンでした。ナイロンの縮みは如何でしょうか?

ドクターKより やはりクリーニング店に相談したほうが良いと思います。
Q 炭・油汚れ
焼肉屋でバイトしてます、炭と油汚れがクリーニングに出しても落ちません、何か良い方法はありませんか、素材はT65/C35の白シャツコートです。
A 焼肉屋の油汚れ等は、なかなか落ちにくいものです。まして炭汚れが一緒に付いている汚れは、なかなか落ちませんね…。クリーニング屋さんに出すときに、ドライクリーニングを先に行なってから水洗い・漂白加工をしてくださいと、頼んだらいかがでしょうか?多少料金が掛かると思いますが…?しかし、炭というのは漂白しても完全には綺麗にはならないものなので、諦めてください。その辺を考慮してクリーニング店に相談してください。
Q アコーディオンプリーツのスカートのしみ
アコーディオンプリーツのスカートにカクテル系のお酒をこぼしてしまい、早速クリーニングに出したんですがしみもとれていないうえにプリーツもなんだかのびてしまって…。
そのクリーニング屋さんが言うには果実酒系はとれませんし、アコーディオンプリーツは洗濯の度にどうしてものびるって言うんです。本当にそうなんでしょうか??
ものすごく気に入っていたスカートなので、すごく残念です。
A お酒こぼして大変でしたね。お酒のシミは洗い方で取れてしまうと思いますよ。シミが残ったとしても部分漂白で取れると思いますが…?アコーデオンプリーツは、確かに伸びるのですがアイロンの使い方でプリーツはきれいになると思うのですが…?アイロンの方法は、山のところを表からと裏から1本ずつアイロンをかけていきます。そうするとキレイに山が出来るので元のようにアコーデオンプリーツが出来上がるのですが……。近くに店頭でお店の人がアイロンかけているお店はありませんか?そこに相談するのがいいと思いますが…?近くになければ、メールください。

質問者より 思い当たるお店が近所に一軒だけあるので一応そちらに相談しにいってみようと思います。
もしなにかありましたら改めてよろしく願いします。
本当にお気に入りだったのでちょっと希望がもてました。
Q 汗染み・・・
主人のシャツに汗染みがすぐ出来てしまいます。
綿100%なら漂白とかも出来ますが、会社からの支給の制服で某クリーニング店に話して持ちこんでみたところ、「漂白は出来ない。色あせしてしまう。」と言われました。
家庭で出来るケアを教えてください。素材はポリエステル100%です。
A 汗染みがすぐ出来てしまうということですが、その汗染みのところの色は、どんな色になっていますか?その制服の色は何色でしょうか?漂白方法ですが、シャツの色で方法が違ってきますので、教えてください。

質問者より 2色あります。色は、ライラック色とアイボリーです。両方とも黄ばんできます。
アイボリーは裏側が黄色い感じで表面には薄く色がでてくる感じです。
ライラックは裏表両方とも、薄く焦げたような感じの黄色い黄ばみです。
場所は脇です。

ドクターKより 家庭でのケアの方法ですが、多分汗の中に油分がちょっと多いのでないかと思われます。洗濯する時、汗染みのところに台所洗剤を少し付けてすぐ洗ってください。黄色くなってしまったシャツの漂白方法は、パステルクリーニング(当社)のHPのドクターKの研究室の酸素系漂白研究室を、ご覧ください。又、他のところもご覧ください。食酢の使用方法も参考にしてください。
Q カッターシャツの縮み(襟・カフス・まえたて)
クリーニング屋さんをカッターシャツの洗濯でよく利用させていただいています。
最近、襟やカフス部分内側の生地にしわがよっていたり、まえたてのボタンとボタンの間隔と
ボタンホールの間隔がずれていたりします。ひどい物はボタンを留めるとボタンがついているほうの生地が
波打ってしまうことさえあります。
よくよく観察すると、どうやら縮んでしまっているようです。(3センチほど。。。)
こんなに縮むものなんでしょうか?しかたがないとあきらめていましたが、これってなんとかならないものでしょうか?
A カッターシャツの縮みの原因としては、クリーニング店での洗いが原因と思われます。その訳は、洗いの時の機械的力が大きいのと要するに、強い揉み洗いです。それと、温度が高いことが原因だと思われます。温度は50℃前後で洗っていると思います。それとプレスする時、手で引っぱるとずいぶん違うのですが、そこは料金との兼ね合いで早くしなければいけない工場は、どうしてもその部分は省略してしまいます。そんなことが原因で縮んでしまうと思われます。仕方ないと諦めてしまうか、もっと良いクリーニング店をお探しになるかだと思います。各県にクリーニング組合がありますので、お尋ねになって見るのも良いのではないかと思います。
Q 黒い洋服について
最近、黒い洋服を洗うと白いほこりというか糸みたいなものがついています。どうしたら改善できますか?
A 改善方法ですが洋服を洗う時、黒い服だけで洗ってください。それと、前回白や他の服を洗った後、すすぎが綺麗に出来ていないと、ホコリというか糸くずが残っていれば、それが付いてしまうこともあると思います。たぶんその辺が原因だと思います。そして
着ている時にホコリが付くのは、静電気が原因と思われます。市販品で静電気防止スプレーで防止するといいと思います。湿度が低いと静電気が起こりやすいので、気をつけてください。
Q 表示通りにドライクリーニングに出したら・・・
洗濯表示が30℃ ドライクリーニング可という中国キルトみたいなクッションカバーをドライクリーニングに出したら色が退色して戻ってきました。水とパーク剤でこすったら多少色落ちがあったものの、退色の原因ではないと言われたのですが、商品の表示ミスが原因ですか?某クリーニング店は責任が無いと言ってます。気に入っていたのに、残念です。製造元は廃業しており、問い合わせができません。そういう事ってあるのでしょうか?
是非教えてください。よろしくお願い致します。
A 今回の原因は表示ミスかな…と思われます?絵表示のドライ可のところに石油系というような文字はなかったでしょうか?あれば石油系での指定ですからパークでの洗濯は出来ませんし、そうでなければこの絵表示のミスということになります。それ以上のことは商品がないのでわかりません。しかし、市又は県の消費生活センターに相談してみるのもいいと思います。ちゃんと調べてくれますので、相談するのをお勧めします。

質問者より お返事ありがとうございます。
商品の表示ミスですか。。。
表示には、石油系というドライ可表示はありませんでした。
クリーニング店の洗濯洗剤研究所というところから、原因は・・・という
文書がきました。

「ブラックライトを当てて調べてみると問題がない見本品には、蛍光反応は
ありませんが、事故品には蛍光反応が
でました。預け入れからお渡しまでの
期間を考えるとクリーニングに出したのは、間違いないと思われます。
水とパーク剤を含ませた白布で見本品
を摩擦したところ、多少の色落ちはありました。(退色無し)
したがって、今回はドライクリーニングが原因ではありません。」という
コメントでした。
でも???
蛍光反応ってなんですか?
どういう時に出るのですか?
素人から言わせて頂いたら、蛍光反応が出たのは、クリーニングしたからでしょうか?
クリーニング店にお話を聞いても全く
ラチがあかなく、「とにかく問題は無かった」の一点張りで・・・
じゃあ、一体何が原因なのか?
それを調べる為に一ヶ月も待ったのに
よくわからない文面で終了してしまいました。
消費者センターにやはり持っていくべきでしょうか?


ドクターKより 結論から言うと、消費生活センターに持っていかれるのが一番だと思います。ちゃんとメーカーとも交渉してくれますし、原因も突き止めてくれると思いますよ。今まででもいろんなトラブルの蓄積があると思いますので、お勧めします。しかし、その原因が解明されないこともありますし、推測になることもあります。でもその結果が、自分の考えと違っていてもそれはそれで受け止めてください。100%の原因が解明されることはとても難しいことなんで…。まずは、消費生活センターに相談することをお勧めします。
Q 取扱絵表示
取扱絵表示を学習していた際、海外の絵表示らしきものがたくさんあったのですが、Pを○で囲んだもの など、わからないものがありました。海外の絵表示がのってるサイトがあったら、教えてください。
A 絵表示のHPがありましたのでお知らせします。アドレスは、次の
http://www.q-dry.com/iruichisiki/hinsituhyouji/ehyouji.htm です。子供たちにわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。頑張って下さい。
Q スカートが長くなってる
先日、シルクジョーゼットのスカートをクリーニングに出したのですが、裾の一部が伸びてしまっていました。今日やり直してもらったスカートを取りに行ったのですが、裾のゆがみは直っていましたが、今度は全体的にスカートが長くなっていました。(T_T)お店の方には、あまりとりあってもらえず、(スニーカーを履いているから、長く見えるのでは?とか、伸びる素材ではないんだけど、、とか、、)しかたがないので帰りましたが、家でスカートをはいてみると、やっぱり長くなっています。でも、スカートが伸びた事を証明する物もありません。
シルクジョーゼットは、お店の方が言うように伸びない素材なのですか?また、伸びてしまった物は元にもどるのでしょうか?
とっても気に入っていたスカートなので、今とても落ち込んでいます。
A 困ったことがおきましたね!シルクジョーゼットは普通のクリーニングとプレスでは伸びないのですが・・・?プレスする時引っ張りながらアイロンをかけたのではないかと思われます。もう一度洗濯してプレスをして貰えば良いと思います
証明する方法は、スカートのメーカーに問い合わせて見るのも良いと思います。連絡先は、スカートの裏に着いている絵表示に電話番号が書いていると思いますので、連絡して聞いてみるか
市の消費者センターに出向いて、理由をお話して調べてもらうことも出来ます。もう一度そのお店に相談してやり直してもらうことは出来ませんか・・・?もう行くのもイヤでしょうか・・・?スカートは、きっと直ると思いますよ。
Q 香水の強烈な臭い取れませんか!!
海外から輸入したアンテーク、キルトのにおいが強くクリーニングに出したのですが、とれません・・店主いわく消すのは無理と言われ、困っています。現在ビニール袋に密閉して保管しています。可愛いキルトを何とか、においを取り使用出来る方法はありませんか?
A 香水の匂いを家庭で落とすのは無理と思いますので近くのクリーニング店に相談してください。もしくは当店にお送りください。多分大丈夫だと思います。
Q スーツ
主人のスーツに灯油がついてしまいました。家庭でシミ抜きをしたいのですが、
何をどのように使ってしたら良いのでしょうか?教えて下さい。
A ご主人のスーツに灯油がついたとの事ですが、大変でしたね。シミの大きさは、どのくらいですか?上下(広く)に付いてしまっているなら、家庭ではシミ抜きは止めたほうが良いと思います。クリーニング店に持っていって灯油がついたことを説明してください。別にシミ抜きはしないで洗うだけで落ちますので通常の料金でいいと思います。少量ついたときは、まず乾かしてください。それから、ベンジンやリグロイン(油性シミ抜き剤〜薬局で販売)をタオルにたっぷり付けて、シミのところを丹念に叩きますそのときには、下側にもタオル等を敷いて下さい。それを、3〜4度繰り返してください。そこで乾かしてください。臭いが取れていたら、そこで終了です。まだ取れていないときには、中性洗剤を説明通り容器に溶かしタオルを付け硬く絞ってから、シミのところを丹念にたたき出してください。次に綺麗な水でタオルをきれいにしてから固く絞って、また丹念に叩いてください。そして、乾いたタオルでそのところをまた丹念に叩いてください。後はハンガーに吊るして干してください。これで大丈夫と思いますが、一度、クリーニング店に相談してみてはいかがでしょうか? また何かありましたらメールください。
Q 木工ボンド
昨日、息子が学校で木工ボンドを制服(ウールとポリエステルの混紡)に付けてきました。たいした量ではないので家庭で何とかしたいのですが良い方法があれば 教えて下さい。
お願いいたします。
A たいした量で無いようですから、マニキュアの除光液を直接付けて、軽く指でもんでください。柔らかくなると思いますので、爪で少しずつはがして下さい。
除光液は、アセテートやアクリルやポリ塩化ビニルとか、少しでも混紡のものには使用できません。溶けてしまいますので気をつけてください。
Q 鞄のクリーニング
私が使っているバッグでキャンバス×牛革のショルダーバッグがあるのですが、キャンバス部分がジーンズによるインデイゴの染料と汚れが付着しているのですが、皮の色落ちが考えられるので洗濯はできないんですが、キャンバス部分のみのクリーニングの方法は何かありますか?
ちなみに色は2点ともベージュです。
A 鞄のクリーニングは自分では、やらないほうが良いと思います。専門店に相談した方が良いと思います。新しい時に撥水加工スプレー(スキー服の防水用に使用)をしてドライヤーで乾かしてから使うという方法があります。この方法は、色々なものに使用できます。ネクタイや運動靴やパンツの裾部分とかに使用するととても良いですよ。
Q 日焼けについて
うっかり去年、購入した白のセーターをしまうとき、日陰だからいいかな〜と思い窓際にクリアーな収納箱にいれたまま、半年おいておいたら、なんと、黄色く黄ばんでしまいました。
とてもお気に入りのものであるため、残念でありません。
なにか、いろを落とす良い方法はないでしょうか?
A セーターの日焼けですか・・・!それは大変ですね。良い方法は、漂白しかありません・・・が、そのセーターの素材は何で出来ていますか?セーターの内側に縫い付けてある組成表示に書いていると思いますが、その組成で漂白方法が違うので、それを教えてください。

質問者より

セーターの素材は毛70%、アンゴラ20% ナイロン10%です。 なんとかなるでしょうか???


ドクターKより セーターの素材は毛70%、アンゴラ20% ナイロン10%ですね。それでは、漂白方法をお知らせします。まず、容器に20リットルのお湯50℃を用意して下さい。そこに花王のエマールを200ccほど入れて良くかき混ぜてください。そこに、漂白剤のワイドハイター1/2のコンパクトタイプを200cc入れて良くかき混ぜます。そして、セーターを20〜30分漬け込みます。この時間は、必ず守ってください。【この時間内でも白くならない時には、あきらめて下さい。】次にセーターを、家庭洗濯機で30秒縛ります。この時間も、守ってください。次にすすぎを、ぬるま湯(30℃)で手洗いの要領で3分間を2回します。次にハミングでセーターを柔らかくします。(詳しくは説明書を・・・)
そして、脱水を30秒間してから後はバスタオルの上に平干して下さい。(型崩れしないために・・・)その時に軽く引っ張りながら、形を整えてください。そして乾いた後に、スチームアイロンで、スチームをかけながら軽く引っ張りながら、形を整えてください。それで終了です。何か解らない事があれば、メールください。かりんさん、頑張ってくださいネ。

質問者より

さっそく、ありがとうございます。
しかし、不安ですね・・・
クリーニング屋さんでは、こういったことはしてみえないのでしょうか???


ドクターKより 自分でやるとなると、心配ですか?手間がかかりすぎますか?セーターの漂白なんかは、チョッと技術のあるクリーニング店では、常時やってることです。もっと凄いこともやっていますよ!自分でやるのが不安な場合は、近くのクリーニング店に聞いてみるといいと思います。ちゃんと説明してくれるところならお預けしても心配はないですよ。しかし、チョッと料金はかかると思いますが・・・?でも安心料と思えば、安いかもしれませんが?
クリーニング店によると思いますが、クリーニング料金込みで2,000円くらいはすると思います。お気に入りのセーターは、2,000円では買えないと思いますので、是非お近くのクリーニング店に相談してください。どうしても近くにないときには、当店に送ってください。綺麗にしてお届けします。
Q 虫食い
絹、地織り濃紺のドレスに虫食いを発見しました。穴の大きさは2mm程度で3個所くらいあります。クリーニングに出そうかと思いましたが、このまま出したら穴が大きくなりそうです。どうしたらよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。
A ドレスに虫食いですか、大変ですね。そのままクリーニングに出すと、穴が大きくなりますので補正(カケツギ)してからクリーニングに出した方がいいと思います。料金は1cm×1cmで、4.000〜5.000円くらいかかると思います。詳しくは、クリーニング店の受付の人に聞いてください。保管する時には、防虫剤をお忘れなく。その時は、
防虫剤は1種類の物にしてくださいね。

質問者より

カケツギというのは半ばシースルーのような薄手のシルクでもできるのでしょうか?一張羅のドレスだし、同じのは二度と見つからないと思うので、とても心配です。


ドクターKより シースルーですか・・・難しいですね!しかし、濃紺なので他にも良い方法があると思いますので、クリーニング店に相談してください。何か良い方法があると思いますので・・・。
Q スエードのスカートに!
ベージュ色のスエード(本皮)のスカートにドレッシングの油が3滴ほど飛んでしまいました・・・。1つ1つの大きさが結構大きくて。どうしたらよいのでしょう。教えてください。よろしくお願いします。
A 大変なことになってしまいましたね。家庭では、何もしないほうが良いと思います。シミ抜きしたら色が抜けてしまうと思いますし、色カケ(補色)は非常に難しいので、専門店に持っていって相談することをお勧めします。専門店に、お願いすると綺麗になると思いますよ。早くもって行ったほうがシミは綺麗になるので、是非そうしてください。
Q ニット洗濯で失敗・・・
先日ニットのマフラーを洗濯して(うっかりしててコースを標準で!)
見事にごわごわになってしまいました。
以前と全く一緒とはいいません、どうにかならないのでしょうか?
A それは大変でしたね!直るかどうかわかりませんが、次のようにやって見てください。お湯(40℃)をマフラーがゆったり入るくらいの容器に用意します。そこにリンス剤を規定量の2〜3倍ほど入れます。そして良くかき混ぜます。その時マフラーを両手で優しく縦・横に伸ばし形を元の寸法くらいまで伸ばしてください。そしてマフラーを15〜20分間つけときます。それから、脱水を30秒します。それから平干して下さい。その時もう一度形を整えてください。完全に乾いたら、アイロンで蒸気を当て、形を整えながらプレス(アイロンは少し触るくらいで)して下さい。
Q 皺を消したいのですが?
背広のズボンを少し長くしたいのですが、延ばしたところの折り目の線を綺麗に無くしたいのですがクリーニング店ではできるのでしょうか?
A 多分できると思いますので、近くのクリーニング屋さん(店頭でプレス等をやってるところ)に相談してください。
Q 帽子について
私は帽子が好きで良くかぶるのですが、ふちにファンデーションがついてしまうので、洗濯したいのですが方法が分かりません。一度コットン素材の帽子を手洗いしたんですが、ヒサシの部分がぶよぶよになって波型になってしまいました。せっかくのお気に入りだったのに、悲しい思いをしました。良い洗濯方法を教えてください。(私の持っている帽子はほとんどコットン素材です。)
A ファンデーションは、油性のシミなので油性のシミ抜きでないと落ちません。家庭にある物としては、ベンジン・リグロインが良いと思います。べンジンはご存知と思います、リグロインというのは、精製された油と思ってください。両方とも薬局に売っています。

ファンデーションの落とす方法は、お化粧に使うカット綿にベンジンかリグロインを少し含ませてシミの付いた部分を摘み取るように何度か繰り返します。
それでほとんど落ちると思います。
それでも落ちない時は、キッチンの食器洗剤を1滴カット綿に落とします。それにベンジンかリグロインを少し含ませてからシミの付いた部分を、摘み取るように何度か繰り返します。
そして、もう一度ベンジンかリグロイン少し含ませてシミの付いた部分を摘み取るように何度かすすぎを繰り返します。
ここまでやって、落ちない時には信用のおけるクリーニングのお店にご相談ください。すぐ落としてくれますので・・・。

ヒサシの部分がぶよぶよになってしまったのは、水につけすぎた のではないでしょうか?汚れの部分をブラシ(歯ブラシ)で軽く液体洗剤をつけて擦ってください。汚れが落ちたら、2分間ほど 流水ですすぎして下さい。それから、洗濯機で30秒ほど絞るかバスタオルを使って水分を取り除いてください。
そして、ヒサシを上にして(洗濯バサミで挟んで)干します。
チョッと腰がないかなと思った時(柔らかくなりすぎた時)はスプレー糊を、まだ濡れているときに軽くスプレーします。
こうすると張りは戻ります。こんなものでいかがでしょうか?
頑張ってチャレンジして、帽子をいつまでも大切にして下さい。
← ホーム このページの先頭へ ↑
 
Copyright © CHIFFON GROUP All rights reserved.
|
このサイトについて このサイトについて
|
サイトマップ サイトマップ
|
お問い合せ お問い合せ
|